自作E-10用ハウジング
DIV制作のハウジングをみて、自分でも出来るかと思い立ちました。
DIV社長もすすめて下さり、また制作方法等いろいろと伝授いただき完成に漕ぎ着けました。

なおメイキングはこちらです。

一応完成です。
友人からは見かけは良く無いと言われますが、私はかっこいいと思っています。
なお、現在も随時改装を続けています。
前方より見たところです。
上から見たところです。
ストラップもすっきりと処理できたと思います。
グリップ側、横より見たところです。
グリップ、シャッターの位置も自分の手にあわせているので、ホールディングはグーです。
後方より見たところです。
水中でほぼすべての操作が可能です。
こうみると意外とコンパクトだと思います。
下から見たとろです。
ステイはシンプルにしました。
どこにでも起きやすいように、真平にしてあります。
台座を取り付けたところです。
はずすとこうなります。
三次元的に複雑で、設計には手間取りました。
しかしアルミ加工は思ったより簡単で、逆にいかにアクリル加工が難しいか再認識しました。
蓋の内側です。
蓋の外側です。
追加でこのようなレバーを取り付けました。
この時期になると、加工に慣れてきてなかなかきれいに出来たと思います。
なお、これひとつでライト、カード切り替えの二つのボタンを操作できます。
MF、AFの切り換えレバーです。
アクリルのレバーがシャッター。大きなノブは絞り調整等。小さなノブはモード切り換え用です。
レンズの部分です。
こな感じにはまります。白いギヤはテグスで縛っているだけなので、微調整できます。
カメラを格納するとこうなります。
最後に、最近アルミのボタンが腐食していることに気が付きました。
アルミと、バネのステンレスの電位差のためだと思います。
しばらくは大丈夫だと思いますが、そのうちステンレスのリペットに交換しようと思います。
E−1が発売されました。E−1用に改造開始です。
diving
housing